猫日記(2018/4/30) 眠り方三種
麻見和史です。猫関係の日記です。
ツイッター にアップした写真を再掲しつつ、コメントを付け加えております。
--------------------------------------------------------
【猫日記】数日前のるう太です。眠くて仕方ないという顔をしています。よく見ると、耳の中に白い毛がたくさん生えています。
--------------------------------------------------------
↑かなりアップで撮影した写真です。動いていないときだったのでピント合わせもうまくいっています。
--------------------------------------------------------
【猫日記】昨日のるう太です。何かによりかかって眠るのは珍しいかもしれません。いつもは横になって寝ています。
--------------------------------------------------------
↑眠るパターンはおおむね三種類でして、(1)横向きで丸くなって眠る、(2)横向きで長く伸びて眠る、(3)お腹を出して眠る(ヘソ天)です。この写真のような寝方は初めてでした。
--------------------------------------------------------
【猫日記】今日のるう太です。ペットボトルの蓋でけっこう遊ぶよ、と教えていただいたので、うちでも与えてみたところ本当に夢中になっていました(写真は休憩中)。弾き飛ばしたり転がしたりして、あとを追いかけるのが好きなようです。
--------------------------------------------------------
↑じつは半信半疑だったのですが、予想以上にペットボトルの蓋で楽しく遊んでいたようです。カーペットの上だとすぐ止まってしまいますが、板敷きの床の上だとよく滑っていきます。ちなみに色は青が一番好きなようでした。
--------------------------------------------------------
【猫日記】一昨日のるう太です。丸くなっているときは気づかないのですが、こうして体を伸ばしたところを見ると、ずいぶん大きくなったと感じます。体重も増えてきました。
--------------------------------------------------------
↑これは眠り方の第二パターン、横向きで長く伸びて眠る、です。暖かくなってきたせいで、体を伸ばすようになったのかもしれません。
--------------------------------------------------------
【猫日記】今日のるう太です。動物病院でワクチンを注射してもらったせいで、しばらく調子が悪かったようです。見るからにだるそうな顔をしています。
--------------------------------------------------------
↑帰ってきたときは調子よさそうだったのですが、そのうち写真のような状態になりました。ちょっと心配しましたが、じきに元気になりました。
--------------------------------------------------------
【猫日記】一昨日のるう太です。狩りの遊びをするとき、こんなふうにカーテンの向こうに隠れてから、すごい勢いでダッシュしてくることがあります。ちょっとコミカルな顔になっています。
--------------------------------------------------------
↑猫じゃらしなどで遊んでいるとき、たまに仕切り直しのような行動をとります。遊んでいたおもちゃから一度離れ、しっぽをふりふりしたあとダッシュしてきます。
--------------------------------------------------------
【猫日記】昨日未明のるう太です。前足を曲げた謎のポーズでしばらくごろごろしていました。ワクチン接種の影響か、それとも爪を切ったせいなのか……。翌朝にはこのポーズはみられなくなっていました。
--------------------------------------------------------
↑うらめしや、と言い出しそうな格好をしています。これは今までに見たことのないポーズだったので、慌ててシャッターを押しました。眠り方としては三番目、お腹を出して眠る、ですね。